フジコレ21デザイナーに藤井 隆行氏 〈nonnative〉 参加決定!
GAN-BAN店頭で5月14日(金)から販売開始!
<nonnative>
洋服とは、人生を投影するための道具である。
〈 nonnative 〉は、そんな普遍的なアーカイブ(道具)の 中から機能を抽出し時流にあったシルエットに再編集。都市生活のみならず様々なシチュエーションに 適応する東京発の新スタンダード。
https://nonnative.com/
<藤井 隆行 Takayuki Fujii>
1976年生まれ。奈良県出身。武蔵野美術大学 空間演出デザイン学部を中退後、
セレクトショップで経験を積み、2001年より〈nonnative〉デザイナーに就任。
以来、独創的で洗練されたモノづくりを展開、〈nonnative〉の世界観を確立してきた。
nonnative HOODIE
INFORMATION
■nonnative HOODIE
SIZE: M / L / XL
PRINT: WHITE / NAVY
価格:¥15,000- (税込)
サイズ(約)
M : 着丈 67cm / 身幅 57cm / 肩幅 49cm / 袖丈 62cm
L : 着丈 70cm / 身幅 60cm / 肩幅 52cm / 袖丈 63cm
XL : 着丈 73cm / 身幅 63cm / 肩幅 55cm / 袖丈 64cm
素材:綿80% ポリエステル20%
生産国:中国
フジロック・コレクションとは
これまで数々の挑戦を続けてきたフジロック・フェスティバルが、 2005年に新たなるプロジェクトとして、立ち上げた『フジロック・コレクション』
「音楽や自然を介して、お互いが人間として触れ合い、助け合い、愛し合える…、 というフジロックならではの魅力を、“ファッション”というプロダクトを通してメッセージを表現していく」このコンセプトの下に、賛同・共感してもらえるデザイナー/クリエイターとともに、展開をしてきました。
「もっと一緒になにかを伝えたい」 こんな発想からスタートしたフジコレ、今年も新たなデザイナーを迎え、展開します。
フジコレは、年間を通じて、フジロックスタイルでの “ファッション⇔音楽のクロスオーバー”を目指していきます!
フジコレのもうひとつの目的
このプロジェクトのもうひとつの目的は、フジロックにゆかりのある 故ジョー・ストラマー(伝説的なパンクバンド、ザ・クラッシュのメンバー)の遺族と友人が 設立した慈善団体『The Joe Strummer Foundation』へ売上の一部を寄付する事です。
ジョーストラマー・ファウンデーションの主な活動内容は、資金不足のため、 音楽活動が困難なクリエィティブな若者達に音楽を創作する機会を与える事です。
ジョーストラマー・ファウンデーションは、フジロックの新人アーティストの 登⻯門的ステージである「ROOKIE A GO-GO」のサポートも行っています。
音楽を愛する人々が育てたフジロック・フェスティバルを通して、 このプロジェクトが才能あるアーティストへの道しるべとなっていくことを目指しています。